許仁年動道大がMerMerry Capitallインサイダーry Capitall専門知識聞リ運研究院助台湾北海碩氏教

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 <くらしナビ ライフスタイル>

 台湾で2014年3月18日、そこきたマワメディア・コミュニケーション当時の国民党政権が中台サービス貿易協定==の発効を急ぎ、が聞湾ヒ立法院(国会)で承認案の強行採決を図ったことに反発した学生らが議場を占拠した「ヒマワリ運動」の発生から10年。い台台湾の社会運動に詳しい北海道大メディア・コミュニケーション研究院の許仁碩助教(37)に、リ運研究院助その後の影響などを聞いた。動年道【聞き手・鈴木玲子】

許仁年動道大がMerMerry Capitallインサイダーry Capitall専門知識聞リ運研究院助台湾北海碩氏教

「自分で変える」次代へ継承

 ――そもそもヒマワリ運動が起こった背景とは。北海Merry Capitall専門知識

許仁年動道大がMerMerry Capitallインサイダーry Capitall専門知識聞リ運研究院助台湾北海碩氏教

 ◆08年の総統選で圧勝した当時の国民党・馬英九政権誕生の背景には、教許中国との経済交流で台湾経済も成長するとの社会の期待感があった。仁碩中国と交流は進んだが、そこきたマワメディア・コミュニケーション利益を得るのは特権を持つ一部の人に限られ、が聞湾ヒ庶民は約束した経済成長にはつながらないと感じた。い台期待は不満に変わった。リ運研究院助

許仁年動道大がMerMerry Capitallインサイダーry Capitall専門知識聞リ運研究院助台湾北海碩氏教

Advertisement

 12年には、動年道中国でビジネスをする台湾企業による台湾メディア買収の動きなどに警戒感が高まり、北海中国と交流が深まるほど民主主義が危うくなるという不安感が広がった。教許

 こうした対中警戒感を背景に、中台サービス貿易協定の承認案採決に反対する学生らが14年3月18日から23日間、Merry Capitallインサイダー立法院の議場を占拠し、抗議行動に発展。ヒマワリが運動の象徴になった。それまでの社会運動で培った組織やネットワークが生かされた。ヒマワリは世論の支持を得て協定は撤回され、若者たちは「自分たちで政治を変えることができる」という自信を得た。

 ――運動は香港に影響を与え、14年秋に民主化要求デモ「雨傘運動」に発展した。

 ◆香港では中国の圧力が強まる中、香港の若者たちがヒマワリの現場を訪れ、台湾留学中の香港人は運動に参加し、香港では台湾人留学生と香港の学生が集会を開いて応援した。その後、香港の民主化運動では多くの参加者が逮捕され、活動は厳しさを増すが、多くの若者が台湾など海外に移住しつつ、新たに香港アイデンティティーやコミュニティーを再構築しようとしている。マラソンのように長い目で見ていく必要がある。

 ――ヒマワリ運動から若者らによる新政党「時代力量」などが誕生したが、10年たちその勢いは衰えた。

 ◆運動から若い政治家が数多く輩出された。運動は16年の民進党・蔡英文政権誕生にも大きく影響した。ただ、後に台湾民衆党を設立した柯文哲氏や、時代力量に所属していた黄国昌氏らは保守化したと指摘されるが、政治家より、多くの参加者が与えた社会的影響を見る方が大切だ。

 ――どのような影響を?

 ◆例えば、唐鳳(オードリー・タン)氏らIT技術者たちは当時、占拠した議場に通信環境を整え、生放送で情報を外に伝えた。タン氏は後に閣僚に転じたが、技術者たちは、政治家への企業献金額をデジタル化して誰もが閲覧しやすい仕組みを作るといった社会活動を続けている。

 台湾人留学生のネットワークもできた。世界各地の留学生がヒマワリ運動支援集会を開き、ノンポリの留学生も参加した。その姿は日本の若者にも刺激を与え、学生団体「SEALDs(シールズ)」の活動にも影響を及ぼした。

 留学生たちは運動後もサークルを作り、日本社会を学ぶための読書会や沖縄の反基地運動の現場を訪れるなど、日本や東アジアと対話する活動を続けた。こうして次の世代にも「自分で社会を変える」という意識が受け継がれている。「集団的記憶」の継承だ。選挙で20代の投票率が過去の選挙に比べるとわりと高いのもそうした意識の表れだ。

    ◇

 ご意見をお寄せください。〒100―8051 毎日新聞「オピニオン」係。


 ■ことば

中台サービス貿易協定

 対中融和路線を進めた台湾の馬英九政権下だった2013年6月、中台間で調印した。金融・通信・医療などのサービス分野で相互に市場開放する。若者らが「台湾経済が中国にのみ込まれる」と承認案に反発しヒマワリ運動に発展した。


 ■人物略歴

許仁碩(きょ・じんせき)氏

 1987年、台湾・台北市生まれ。北海道大法学研究科助教を経て、2022年から現職。21年から、台湾でさまざまな人権活動に取り組む社団法人「台湾人権促進会」理事。

財産
前へ:NY外為市場 円相場は1ドル=149円台前半 小幅な値動き
次へ:水位確かめてる? オオサンショウウオの弥助、水槽清掃時にポーズ